石舘波子×緑黄色社会 - (書き下ろし楽曲:White Rabbit)"秘密のはなの庭"ショートフィルムを公開 (TOHO animation ミュージックフィルムズ) デジタルシングル2023年3月22日配信開始

musicinfoclip

 twitterで共有する
石舘波子×緑黄色社会 - (書き下ろし楽曲:White Rabbit)

緑黄色社会


TOHO animation10周年プロジェクト特別企画「TOHO animation ミュージックフィルムズ」に緑黄色社会が参加。


石舘波子×緑黄色社会 (書き下ろし楽曲:White Rabbit) "秘密のはなの庭"ショートフィルムが、YouTube TOHO animation チャンネル にて公開されました。

公開日は 2023/03/21 。


TOHO animation 10周年プロジェクト 特別企画
【TOHO animation ミュージックフィルムズ】
『秘密のはなの庭』
監督:石舘波子
音楽:緑黄色社会
楽曲:「White Rabbit」(書き下ろし楽曲)

緑黄色社会「White Rabbit」
 3月22日(水)配信開始
 https://erj.lnk.to/WhiteRabbit

----------------------------------------------
≪石舘波子 プロフィール≫
1990年東京生まれ横浜育ち。2013年多摩美術大学
グラフィックデザイン学科卒業後、5年間アニメーター
として勤務。その後入学した東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻を2021年に修了し、1年間Netflix Anime Creators’ Baseのデザイナーを勤めた。現在はフリーランスのアニメーション作家として活動している。代表作は『ペンギン・ハイウェイ(作画監督他)』『わたしのトーチカ(監督)』など。
石舘波子 公式HP:https://www.namikoishidate.com/
石舘波子 公式Twitter:https://twitter.com/Namiko_Ishidate

緑黄色社会 プロフィール≫
愛知県出⾝4⼈組バンド。愛称は“リョクシャカ”。
⾼校の同級⽣(⻑屋晴子・⼩林壱誓・peppe)と、⼩林の幼馴染・⽳⾒真吾によって2012年結成。以降、映画・ドラマ・CM・アニメなどの楽曲を多数手がける。
2020年に発表した「Mela!」は、ストリーミング再生数が2億回を突破する代表曲に。
結成10周年を迎える2022年は、初の日本武道館公演となる『緑黄色社会×日本武道館 “20122022”』を成功させ、「第73回NHK紅白歌合戦」に初出場するなど躍進を続けている。
長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。
緑黄色社会 公式HP:https://www.ryokushaka.com/
緑黄色社会 公式Twitter:https://twitter.com/ryokushaka
----------------------------------------------

【TOHO animation ミュージックフィルムズとは】
多彩なアニメーションクリエイターと大人気音楽アーティストのコラボレーションにより、アニメと音楽を融合させた完全新作のショートフィルム全5作品を贈る「TOHO animation 10周年」特別企画。
《作品ラインナップ》
■【loundraw × BUMP OF CHICKEN】『天体観測』    
楽曲タイトル:「天体観測 2022 Rerecording Version」
監督:loundraw
音楽:BUMP OF CHICKEN
アニメーション制作:FLAT STUDIO



【石舘波子×緑黄色社会】『秘密のはなの庭』/♪「White Rabbit」/TOHO animation ミュージックフィルムズ